いよいよ今週末に迫った、恵文社さんでの2回目の三人展。
家族にも様々な人たちにも親切にしていただいて、
本当に嬉しい日々が続いています。
私は作品作りは、大好きなのですが、大嫌いなのが値段決め。
原価や、作業量等いろいろ計算せねばならず、
数字が得意でない私にとって最大懸念。
前回も3人展のあと2人に泣きついて、助けてもらいまして、
案の定今回も家まで来ていただくことに・・・
前回に比べ格段の速さで値段が決まっていきました。
てきぱきおふたりさん、ほんとにありがとう。
私に何かできるときは頑張りまーす。
今回の展示方法は丸いガラスものと
四角い木ものを使おうと考えてます。
実は私、木のカトラリーワークショップに通っているのですが
自分で仕上げようと思っていた小さなヒノキのトレイ。
なんとか先生作っていただけませんか?泣きつくと、
無理して数日で仕上げてくださいました。
カッコよく展示させていただきます。
ありがとうございます。
そして、今日届いたのが、作品につけるオリジナルタグ97個。
前回は友人のシルバー作家,「安高製作所n.silver」先生に
教えていただきながら「3*」(3snowcrystals)を彫り
自分で作らせてもらったのですが 手前味噌ながら
すごく可愛くて、是非今度もと思ってました。
でも時間が取れず。でも断念できず、駄目もとで、
厚かましく数日でとお願いしてみると、なんとOK.
今回はなんと、木型もおこしてくださって、
これから大量生産可能ですって。すごーい。
やさしい人たちに恵まれている幸せ。
ありがたいありがたい。
まだまだ作業は続きますが、温かい気持ちで頑張りまーす。
冬の贈り物展at恵文社
Salon de Pink Lotusさんの温かいお紅茶、美味しいお菓子や
Blauw en Bruinさんのオランダから続々届く生活に寄り添うアンティーク
皆様を暖かくお迎えいたします。
是非いらしてくださいね。
12/11(金)11:00−20:00
12/12(土)11:00−15:00
(お時間イレギュラーになってます。)